mikotohodo-三言ほど-

くだらない雑談と小さな情報を日常に

MENU

Googleからお知らせが来ていたけど、とりあえずSentenceカスタマイズ

たしかお知らせが来ていたと思うのですがその中に【BAS】Better Ads Standardsの事もあった様な?以前ここのブログでも書いたBetter Ads Standardsに関しての記事はお知らせがあったからなのか、はてなブログ・Twitter・Google検索等でアクセスが若干多めになっています。

しかし今回はそんな話では無い

どうやらと言いますか、Googleはアドセンスに関してレスポンシブを未来永劫にわたって「推しに推しまくる?」様なのですが、レスポンシブと言っても主張が強すぎる性格なのかmarginやpaddingの設定でせっかく領域を分けて各カテゴリーがきちんと住み分けしているにも関わらず、「オレってばそっちまで行くんでよろしく」みたいな感じで「はみ出る」

それに対してはコードの追加等で対応できますが、それじゃあレスポンシブの意味がない。

ええ、単なる愚痴です。これからもGoogle先生、よろしくお願いします。

記事内の横幅

今まで記事内の横幅はPCでは680pxだったのですが、これだと僕の大好きな横長タイプの広告がいまいちなのです。あくまでも僕の感覚でお伝えしてますがやっぱり横幅728pxは欲しい所。だったら変えれば良いじゃないか。

そんな訳で今日の朝5時過ぎに家に帰ってきてから色々やりはじめたのですが、この際なんでSentenceのレイアウトのコンテンツを囲んでいる枠も取ってしまおうと思い…取った訳です。

だったらついでに一層の事、トップページの各記事をborderではなくbackground-colorで色付けて識別しちゃえと。更についでだからbox-shadowで影付けておしゃんてぃにしてしまえと。

そしたらなんかカード型っぽくて良いんですよこれがまた。



カスタマイズ

これはPCやタブレットで見える記事一覧。前より主張強めです。


こっちはスマホから。スマホはいまレスポンシブをきっているので、実際はこのデザインでは無いのですが、たまに見る分には自己満足できそうとは思いました。


セルフ・インフィード・レクタングル

タブレットからの閲覧表示になりますが(ぼかしは広告です)いまコンテンツの二か所をサイズ300*250の画像を使って「よくあるタイトル下にオススメとしてみんなやってるアレ」をサイドバーに設置してます。プロフィールやTwitterの埋め込み等もサイズを300*250に近づける事でサイドバーのいくつかのモジュールをカード型化させてその中に広告を入れる事で手動でインフィード化してるというわけです。

そんなこんなをやりながらいつの間にか記事内の横幅が730pxになっていたのは不思議なのですが…

思えば横幅を広げても今のスマホの設定のまま『横長タイプのレスポンシブ広告』を使うと、スマホ表示は記事内でレクタングルになってしまう。

尚且つ画面からはみ出るから左右に文字がぐねぐねスライドするので使うのを昨日見送ったのに今日の朝、既に忘れいる。更にこの記事の冒頭で「コードの追加等で対応できますが、それじゃあレスポンシブの意味がない」なんて書いてるんだよな…という、どうでもいいお話でした。

朝勢の皆さんはいったいどうやって設定をしているのか、機会があったら今度お聞きしたいところです。